Shared Flashcard Set

Details

公認心理士試験⑦-福祉分野(児童)
psychology
15
Psychology
Graduate
06/15/2019

Additional Psychology Flashcards

 


 

Cards

Term
児童福祉法
Definition

[image]

児童の健全な育成福祉の保証とその積極的増進を理念とし、児童福祉を担う公的機関、各種施設や、職種、児童福祉事業等に関する規定がされた法律です。(1947年・昭和22制定)

 


児童福祉法における児童の定義は、「18歳未満」のものをさします(児童福祉法4条)

Term
社会福祉六法
Definition

童福祉法、体障碍者福祉法、活保護法、

的障碍者福祉法,人福祉法、

子及び寡婦福祉法、

 

 

のことをいう。[image]

Term

児童福祉法は、(    )の増加とその深刻化への「対応や、(        )の推進を目的として、適宜、改定されています。

平成30年の4月にも改正、施行されました。

 

Definition

児童虐待

子育て支援

Term

平成30年4月に改正された内容として、

①(     )が都道府県(児童相談所)に対し、虐待を受けている児童などの保護者に対する指導措置の勧告、

②児童相談所長などが行い児童の(    )について、親権者や未成年後見人等の意に反して(  )を超えて行う場合には、(     )による審査の導入が挙げられる。

Definition

家庭裁判所

一時保護

2か月

家庭裁判所

Term

児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)は、子どもの(    )を国際的に保障するために定められた条約です。

(    )の児童を権利をもつ主体と位置づけ、大人と同様に、一人の人間としての(   )を認めるとともに、成長の課程で特別な(  や  )が必要な子どもならではの権利も定めている。日本は1994年に推准しました。

第3条では、(          )を理念としている。

 

Definition

基本的人権

18歳未満

人権

保護や配慮

子どもの最善の利益の実現

 

Term
児童の権利には何があるか?(4つ)
Definition

[image]

生きる権利・・・予防可能な病気などで命が奪われない

 

育つ権利・・・教育をうけ、休んだり遊んだりできる、自分らしく育つことができる

 

守られる権利・・・虐待や搾取などから守られる。

 

参加する権利・・・自由に意見を表したり、自由な活動ができる

Term
児童虐待防止法には何があるかあげよ(4つ)
Definition

[image]

①身体的虐待

②ネグレクト

③心理的虐待

④性的虐待

Term
児童虐待防止法にmは、児童虐待を受けたと思われる児童を発見した者は、(      )、または(       )に通告しなければならないという規定がある。その際、守秘義務の適用は除外される。
Definition

福祉事務所

児童相談所

 

Term
児童虐待の通告を受けた側は、通告者を漏らしてはならないという規定がある。さらに、(       )により、児童虐待を行っている恐れのある保護者に対して、以下のような手順で出頭要求を出すことができる
Definition

①出頭要求

②立ち入り調査

③再出頭要求

④臨検・捜索

Term
出頭要求
Definition

児童虐待を行っているおそれのある保護者に対して、当該の児童を連れて出頭することを要求し、調査などを受けさせることができる

 

Term
立ち入り調査
Definition
保護者が出頭要求に応じない場合、都道府県知事は、当該の児童の居所に立ち入り調査などを命じることができる
Term
再出頭要求
Definition
正当な理由なく保護者が立ち入り調査などを拒んだ場合、都道府県知事は、保護者に対して再出頭要求を行うことができる
Term
臨検・捜索
Definition
保護者が再出頭要求にも応じない場合、都道府県知事は、地方裁判所または家庭裁判所または簡易裁判所裁判官の許可状をえて、児童の居所の臨検・児童の捜索をおこなうことができる
Term
臨検とは
Definition
法的な根拠に基づき、権限を与えられたものが、必要な場所に立ち入り、強制的に検査をおこなうこと
Term
児童心理治療施設
Definition

[image]

保護者による虐待や家庭や学校での人間関係などが原因となって、心理的に不安定な状態に陥り、社会生活が困難になっている児童が短期間入所、または通所によって心理面からの治療および指導をうけることを目的とする施設。

Supporting users have an ad free experience!